SSブログ

ホンダ、早くもリタイアか・・(フランスGP) [クルマも愉しい(^^)/]

フランスGPは、完走19台。

スーパーアグリが撤退して、出走は20台なので、

唯一のリタイアはというと・・ホンダのバトン。

この、「唯一のリタイア」というのが、実は象徴的。

 

来年、2009年から、レギュレーションが大きく変わります。

そのため、今年、調子の悪いチームは、

早々に来年度マシンの開発に予算を割くだろうと言われていて、

ホンダは、今年のレースからリタイアしてしまったのか・・

 


 

2009年のレギュレーション変更は、簡単に言えば以下の通りです。

①運動エネルギー回収システムの導入(簡易なハイブリッド?)

②溝入りタイヤからスリックタイヤへ変更。

③タイヤウォーマーの禁止。

④ダウンフォースの大幅な低減のため、前後ウイングの小型化、サイドポッドのウイング禁止。

などなど、見た目の形から大きく変わるほどの変更です。

 

だからこそ、現在下位に沈んでいるチームは、

今年のマシンは諦めて、来期マシンの開発に専念すれば、

来年、大逆転のチャンス。

 

でも、今期調子のいいチームは、

今年のマシンもまだまだ開発したいところ。

そのへんの予算配分を、各チームはどう考えるか・・

 

特に注目は、中堅4チーム。

ダンゴ状態なだけに、頭の痛いところ、

レッドブル(24点)

トヨタ(23点)

ウィリアムズ(15点)

ルノー(12点)

 

レッドブルは、ウェーバーがコツコツ稼いでくれたおかげで好調。

今年は手が抜けるはずもない。

トヨタは、今回表彰台。嬉しいけど、これでギブアップできなくなった?

ウィリアムズは、プライベーターなので、スポンサー確保のためには手を抜けず。

ルノーは、親会社からのプレッシャーが強く、アロンソを引き止めるためにも、

開発を緩めるわけにはいかず。

 

本格的なヨーロッパラウンドを迎えて、

今年のチャンピオンシップの争い白熱する一方、

水面下では来年の開発争いも始まっているのです・・

 

【フェラーリ】 ライコネン(2位) : マッサ(優勝)

ライコネンがトラブルで、マッサが優勝。

これで、ポイントは、ライコネン(43点)、マッサ(48点)

ますます、フェラーリのナンバーワンが微妙になってきました・・

 

【マクラーレン】 ハミルトン(10位) : コバライネン(4位)

ハミルトンは、レースだけじゃなくて「人生」について勉強中・・^^;

ハミルトンは経験が少ないとしても、ロン・デニスはベテランのはず。

マクラーレンが、ルールを知らなくてレースを落とすのは、時々ある話です。

 

コバライネンは、惜しかった・・

個人的にはトゥルーリの幅寄せはどうかと思いますが、

10番グリッドからのスタートで4位なら、グッジョブでしょう。

 

【BMW】 ハイドフェルド(13位) : クビサ(5位)

今回は、マシンが合っていなかったBMW。

サーキットより、パドックの方が目立っていました^^;

 

なんと、クビサにフェラーリ入りの噂が、

今の時期だから、噂だけならなんでもアリ^^;

クビサも拒否はしていないみたいで・・

でも、若いうちにフェラーリに行ってツブれたドライバーは多いので、

もうちょっとキャリアを積んでからでもいいのでは。

フェラーリって、すごろくで言えば、「アガリ」ですから^^

 

【ルノー】 アロンソ(8位) : ピケ(7位)

アロンソは本人も期待はずれだったでしょう。

予選までは速さを見せていただけに、残念。

同じエンジンのレッドブルが好調なだけに、

もうちょっとポイントを稼がないと、ゴーン社長がリストラしちゃうかも・・

 

【レッドブル】 ウェーバー(6位) : クルサード(9位)

トゥルーリの表彰台も、

ウェーバーの3点が効いて、コンストラクターズランキング4位を死守。

クルサード先輩は、あと1歩。次戦はイギリスですぜ、先輩!

 


タグ:F1
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 3

kotobuki

そうか、ホンダはもう来年のこと(しか?)考えてないんですね。道理で目立たないと思った。^^ テストでアンソニーにドライブさせたみたいですが(たぶん)、琢磨にも乗せてあげたいです。 しかしウイングを小さくするというのは、毎年のように言っているような?(それでもラップタイムは速くなっていくのですから、人間の技術力はすごいですね)
by kotobuki (2008-06-24 14:46) 

キルト

ホンダは諦めたんですか(;´Д`)
そういえば新たにBチームを持つとかいう噂もありますが
どうなんでしょう?そんなお金あるんですかね?
レッドブルがコンストで4位といい位置につけていますが
そのほとんどをウェバーが稼いでいるかとおもうと
ちょっと複雑です…

ところで溝付きよりスリックの方がいい?という話を聞きますが
どんな利点があるんですか?
by キルト (2008-06-24 20:07) 

kmc-tai

★ kotobukiさん

ロス・ブラウンに聞いたわけじゃないのでわかりませんので、
私の勝手な推測ですが、
逆に、マシン開発を真剣にやっていてあの程度だとしたら、
相当、相当に遅い・・
スーパーアグリのマシンをアースカラーに塗った方が速いんじゃないかと^^;

ウイングの変更は毎年やってますが、
来年の変更はハンパではありません。
ウィングレットだの整流板だのが付けられなくなりそうです。
さらに、リアウイングを左右に分割して、
ダウンフォースをもっと減らすプランもあったのですが、
カッコ悪いのと、リアウイングの広告料が減るというので、
どうらやら見送られたみたいです。

来年に関しては、スピードを下げる効果と共に、
車体後方での乱気流を減らし、
メカニカルダウンフォースを増やすことで、
オーバーテイクを可能にする規則なんだとか。
それでも、いろいろ抜け道を考えるんでしょうけど^^;

★ キルトさん

もともと、溝付きタイヤは、
速すぎるスピードを抑制するために、
スリックタイヤに溝を彫りました。

つまり、彫って凹んだ面積分が地面に接地していないので、
タイヤの太さが同じでも、タイヤのグリップ力が落ちるわけです。

そこで、各チームは、タイヤのグリップが落ちた分、
小さいウイングをあちこちにペタペタと貼り付けて、
空力を利用したダウンフォースを発生させ、ラップタイムを上げてきました。

ところが、空力によるダウンフォースは、
後ろに乱気流を発生させ、スリップストリームを利用しづらくしています。
これが、レース中のオーバーテイクが減っている理由の一つです。

そこで、2009年の規則変更とは、
ウイングを規制することで、「空力ダウンフォース」を減らします。

その一方、スリックタイヤを久しぶりに復活させることで、
溝がない分だけ、タイヤの接地面積を増やし、
サスペンションやタイヤによるグリップ、
つまり「メカニカルダウンフォース」を増やそうとしています。
これが、スリックタイヤの利点です。

車体後方の乱気流が少なく、グリップを高めることで、
オーバーテイクをもっと増やして、
レースを面白くしようという狙いがあるってわけです。

でもまぁ、そんな思い通りにいくのかというと・・
たいがい、ヘンな結果になるのがオチですが^^;

by kmc-tai (2008-06-25 00:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。