SSブログ

モ゛ーっとして頑丈(カローラアクシオ) [クルマも愉しい(^^)/]

レンタカーで、カローラを借りました。

カローラ アクシオの1500cc。

夜、携帯で撮ったので、ボーッとした画像ですみません^^;

DSC00379.JPG

スタイリングは、いい意味では嫌味のないスッキリしたデザイン。

オーソドックスな3ボックスです。

逆に言うと、記憶に残らない形。

ま、それがカローラがカローラであるアイデンティティ^^

しかし、アクシオってアジシオとかオグシオみたい^^;

 


 

運転してみると、これが少々乗りにくい・・

アクセルが非常に柔らかい。

カローラの特徴なのか、この車の個体差なのかはわかりませんが、

ちょっと踏むと、ブワッと踏み込めてしまい、豪快に加速してしまう。

 

それならばと、ソッと踏み込むと、

アクセルに反力がないので、自分の力で足首を固定することになり、疲れる疲れる・・

結局降りた後は、ふくらはぎが張っていました^^;

 

しかも、

浅くアクセルを開けたまま加速すると、

2速から3速に変わるあたりで、トルコンが滑るというか、

半クラッチのような状態が続くのか、

回転数が上がる割には速度が上がらない部分があり、

アクセルの開度と自分の速度感が微妙につながりません。

なので、アクセルを開けたり閉じたりを非常に細かく繰り返すことになり、

アクセルにとても気を遣います。 

それがさらに足首の負担になります・・

 

さらに、加速するときのエンジン音に特徴があって、

ガーとかゴーとかうるさいわけではありませんが、

あえて、音を文字にするのならば、

「モー」がちょっとうるさくなった「モ゛ーー」って感じの音です。

 

私の車はエンジン音がうるさいので、比較にはなりませんが、

室内にこもるようなモ゛ーという音は、あまり楽しくはありません。

 

つまり、運転している間について言えば、

このカローラアクシオは、あまり楽しいとは言えないクルマ。

 

それと、ナビはちょっと具合が悪いものでした。

昭和通りの銀座部分、交差点をアンダーパスしている部分で、

私はアンダーパスの右側を走行しているのですが、

ナビ上では地上を走っている認識なのか、

「この先、右車線です」と連呼し続けていました。

私は道を知っていたのでよかったのですが、知らなければ混乱するガイドです。

 

ただし、このカローラの特徴は、音だの運転性能ではないかもしれません。

それがわかるのが、この画像。

Cピラーが太くてがっちりしています。

DSC00380.JPG

 

おかげで、中から見ると、後方視界が少々悪い。

DSC00381.JPG

さらに、Bピラーもがっちり太い。

真ん中の柱の太いったらないです。

 

この安全性能がカローラの特徴。

たぶん、一回転しても大丈夫なんじゃないかと。

カローラを買う人は、この安心感がいいのかもしれません^^

 

しかし、こんな頑丈そうなカローラですが、

カタログを見ると、1500ccで約150万円というのは、結構安い。

さらに、ここから値引きされればもっと安い^^

そして、燃費性能も優秀で、10・15モードで18.2km

ガソリンも高くなったことだし^^;

 

クルマ選びは、走り心地や音よりも、安全性や経済性が大事だと思えば、

これはとても優秀なクルマです。

 

今や、乗るだけでクルマを選ぶ時代は終わったってことですね・・

 


タグ:自動車
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 4

キルト

私はカローラフィールダーに乗ってますがどうなんでしょう?
といのはkmc-taiさんが言ってることがさっぱりわかりません。
こんな車に疎い人間でも安心して乗れるのが
カローラなのかもしれませんね。アハハ
by キルト (2008-06-16 20:11) 

kmc-tai

★ キルトさん

キムタクのフィールダーですか^^
アクシオでも車内は広かったのに、
フィールダーなら、めちゃめちゃ広そう・・

私はフィールダーは乗ったことがありませんが、
グレードによって乗り味は違いますし、
フィールダーとアクシオは同列に比較できないかもしれません。

頭に「カローラ」とついているのは、
登録台数を稼ぐためで、
アクシオとフィールダーとルミオンを合計して「カローラ」として、
今年の5月は11,377台、
ホンダのフィットに次いで2位を確保しています。

フィールダーは乗用車的なワゴンで若者向き、
アクシオは、旧来からのカローラユーザー向き。
トヨタの調べでは、ユーザーの平均年齢は63歳だそうです。
同じエンジン、同じトランスミッションでも、
チューニングは同一ではなさそう・・

また、今回少々辛口なのは、
私が借りた車固有の問題かもしれません。
レンタカーでは、使われ方によってコンディションが変わります。
私が借りたアクシオは、
どうもトランスミッションの調子が悪かったような気がしました。

それでも、ボディのガッチリ感はさすが。
遠方への食べ歩き・・いや、失礼しました^^;
ではなくて、お仕事やプライベートには最適でしょう^^
by kmc-tai (2008-06-16 22:50) 

アジシオ

はじめまして。アクシオで検索していたら流れ着きました。

ところで、アクシオなんですが
現行カローラのATは全てCVTですので2速や3速は存在しませんよ。
調子が悪く感じたのはトルコンが滑っているとかそういう話ではなく、
運転が好きな人ほど気になる無段変速独特の違和感ではないかと。
私も代車で借りて半月ほど乗り、最初の数日はそんな感じでした。
少し経ってからはアクセル開度を一定にしておけば、
後は車が勝手に合わせてくれることに気がついて楽になりましたよ。
アクセルも踏むと言うより、足を乗せているだけでちょうど良い開度。
アナログ的な操作する必要がないので、殆どスイッチ感覚ですね。

古き良き車のようにドライバーが限られた操作系を駆使して
細々指示を出して操るのではなく、
良きに計らえと大まかに指示しておけば車が勝手に走る。
ATの現行カローラはそういう車のようです。
嫁さんはその安楽さに感動していましたが、私はちょっと…。
by アジシオ (2008-08-27 13:39) 

kmc-tai

★ アジシオさん

コメント感謝です。
無知というのは怖ろしいもので、
ATがCVTだと調べもせずに、ネタにしてしまいました。
恥ずかしい・・(><
いろいろな人が乗っているレンタカーなので、
ついつい疑って見ていたかもしれません。
自分では、アクセル開度を一定にしていたつもりだったのですが、
「車が勝手に走る」のに戸惑って、
ヒョコヒョコ足を動かしていたのかもしれません^^;
それにしても、アクセルがスイッチ感覚ですか・・
たぶん馴れないだろうなとも思いつつ、
次回借りる機会があれば、またCVTを借りてみたいと思いました。
ご指摘、ありがとうございました。
by kmc-tai (2008-08-28 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「現実」の大切さなが~い連接バス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。