SSブログ

真のオリンピック大国は・・② [寝言・・・]

今回、①②と分けたのは、文字が収まりきらなかったからでした。

表を入れると一気に文字数が増えます。

「追記」は5万文字と決まっているんですね・・

 

とはいえ、せっかく②をつくるならと、

①とは違った見方でオリンピック大国を考えてみました。

そして、逆に言うと、

オリンピックにはダメダメな国もわかってしまったわけです・・

 


 

①では、金メダル1個当たりの人口で見ましたが、

今回は、金メダル1個当たりのGDPで見てみました。

 


順位
GDP
順位
国名金当たり
GDP(億円)
1329ジャマイカ1,762
2730グルジア2,323
1828エチオピア3,045
1527ケニア3,919
1626ベラルーシ8,057
1122ウクライナ12,716
2524スロバキア16,863
2825キューバ21,533
1721ルーマニア26,857
2923カザフスタン30,568
312ロシア36,194
2620ニュージーランド39,618
2119ハンガリー39,659
2418チェコ44,452
14中国47,636
613豪州54,552
711韓国66,039
1214オランダ92,612
2116ノルウェー103,158
2015ポーランド108,691
45英国125,783
3017デンマーク138,648
53ドイツ189,517
97イタリア234,765
148スペイン244,965
2310ブラジル288,522
106フランス328,586
21米国377,112
199カナダ405,186
82日本545,716

GDPは2005年のデータですので、少々古い上、

統計の精度や経済体制の違いなどもあって、

簡単な比較は無謀なことはご承知ください。

 

ちなみに、GDPとは国内総生産の略で、

国内で売ったり買ったりをした経済活動の合計値。

・・なんて、こんな簡単な説明ではぜんぜん足りないのですが、

要は、GDPの数字が多いほど、その国の経済活動が活発だということです。

 

単純にGDPを比べると、

GDPが高いのは、アメリカ、日本、ドイツ・・の順になりますが、

そのGDPを、金メダルの個数で割った「金メダル1個当たりのGDP」では、

上記のような順位になりました。

 

ここでも、1位はなんとジャマイカ!

経済的には小国でも、立派にオリンピック大国です。

たしかに、ボルトの練習風景をテレビで見ても、

上り坂をひたすらダッシュしていました。

陸上競技なので、場所もあまり問わないし、

用具が少ないし、トレーニング器具も少なくて良さそう^^;

逆に、競技が単純なだけに、身体能力だけで勝負が決まります。

それで金を獲るんですから凄いものです・・

 

ジャマイカの後、

グルジア、エチオピア、ケニアと発展途上国が続きます。

今回、金ナンバーワンの中国は、

GDP対比だと15位。

ただし、急速に経済成長をしているので、

直近の統計で計算したら、もう少し下の順位でしょう。

 

そして、下に目を向けると、

28位がアメリカ、

30位が日本です・・

日本は、経済活動が活発な割に、金メダルが獲れていない。

つまり、スポーツに対して経済が無関心。

世界で2番目の経済大国にしては、

スポーツに対する投資や予算が少ないってことです。

あるいは、投資したけれども、

結果として金を獲れなかった可能性もあります。

・・まぁ、その可能性は限りなく低いと思いますけど^^;

 

どちらにしても、

ロンドンの次にオリンピックを呼ぼうとしている日本ですが、

開催することが目的でいいんでしょうか・・

もしも、中国がこのままメダル獲得を強化したら、

ロンドンの次が東京だとすると、

金メダルは、中国だらけになりそうな予感^^;

 

今回、オリンピックを見ていて思うのは、

国際試合に対する意識の低さ。

 

日本は、人口が1億2千万人もいるので、

「国内大会」でも満足できるくらいのスポーツも多そう。

たとえば、台湾のプロ球団は、たった4球団。

それじゃ、リーグ戦もすぐ終わっちゃう^^;

ところが、日本なら12球団もあって、選手の年棒も高い。

なにも、国際試合で勝たなければいけないというプレッシャーはなさそうです。

 

期間中も、選手が「国際ルール球」に馴れていないとありましたが、

そもそも、最初から高校野球もプロ野球も「国際ルール球」にすれば済む話で、

日本だけの独自の基準があることすら大きな疑問です。

この調子だと、WBCも辛いでしょうね・・

 

今回の盛り上がりを見ると、

日本人はオリンピックが大好き^^

ならば、もっとスポーツに対する予算を増やして、

施設や競技者を増やすのもひとつの方法。

競技者や愛好者が増えて、スポーツが盛んになれば、

健康になる人が増えて、結果として医療費を抑制することができるのでは・・

 

なんて、あれこれ統計を調べたり、

分析?をしてみると、

ついつい発想が飛躍してくるものです^^;

 


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 3

コメント 2

kotobuki

何か余計な手間をかけさせちゃいましたか?^^ でも、こうしてデーターを見せられると、「なるほど」と、思ってしまいます。 経済的に活発でない国(オブラートで包んだ言い方?)では、金メダルを取ることで、”ジャマイカンドリーム”とか、”グルジアンドリーム”とか言うようになるんですかね。^^
by kotobuki (2008-08-31 20:49) 

kmc-tai

★ kotobukiさん

いえいえ、私も分析がもうちょっと必要だな・・と思っていましたから^^;
「経済的に活発でない」というのは、
数値が人口を反映をしていないからで、
数値が小さい=途上国ではないからです。
たしかに、ジャマイカやグルジアでは仕事も少ないでしょうから、
スポーツで名を上げるというのは、ドリームでしょう。
少々皮肉な言い方かもしれませんが、
一見豊かに見えながら、
スポーツへのサポートの少ない日本で名を上げるのも、
ある意味のドリームと言えるかもしれません^^;

by kmc-tai (2008-09-02 23:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。