SSブログ

プロがいらない?(JAPAN SHOP)② [ぶらり、お店の旅]

さて、やっとのことで入場できた「JAPAN SHOP」

まずは、事前に気になっていたブースを急いで・・

ところが、受付は東展示塔の奥。

最初の目的地は西展示塔!

すっかり息が切れました^^;

★ 

それにしても、展示会というのは、

いつ来ても華やかなものです^^

P1010330_R.jpg

展示会といえば、最新の技術が紹介されますが、

LED照明の進歩は日進月歩です。

P1010326_R.jpg

この、壁のような照明が、グラデーションのように色が変化します。

派手ですね。目立ちます。

上の文章も右から左に流れているのですが、

どんな仕掛けになってるのかと近づいてみると、

P1010328_R.jpg

壁のようになっているかと思いきや、スリット状。

これでも目の「残像効果」で連続した字に見えるってことでしょうか。

★ 

さらにこれ。

P1010327_R.jpg

壁のように見えますが、全体がLEDの画面で、

「living」ってある文字と隣の画面が、テレビのように切り替わります。

★ 

さらに、LED以外でちょっとおもしろかったのが、これ。

P1010329_R.jpg

印刷機のようですが、巨大なインクジェットプリンターです。

果たして、インクはどれくらい使うんでしょうか・・なんて^^;


今年のJAPAN SHOPを見ると、

プロが不要になる技術がいっぱいです。

お客さんが自分で精算するセルフレジは、

本格的普及段階のようですし、

電子決済もsuica、PASMOでどんどん増えそう。

映像で商品を販促するための小さなディスプレイも、

安くなったので、これからはあちこちで見られるはず。

監視カメラは高性能になって、

顔を認識したり、怪しい行動もわかっちゃいます。

★ 

急速にチェーン店が増えて、

販売や店舗管理のプロを育てている時間がありませんから、

素人でも間に合うような技術がどんどん開発されています。

まぁ、それはそれでいいことなんですが、

プロが不要になっていくというのは、どんなものか・・

来るときのバスのように、ひとたびトラブルがあると、

きっと困るんでしょう(ーー;

団塊世代の退職が進み、 

「プロ」とか「匠(たくみ)」がどんどん減っていく。

ちょっと憂うべき事かもしれません。


さて最後に、so-netつながりで、ソニーのブースも。

「suica」も「PASMO」も、中はソニーの「FeliCa」

新しい電子決済システムとして、この画像を見ても人がいっぱいです。

P1010325_R.jpg

ブースもカッコいい。

ちなみに、「SONY」のロゴも、中はLEDです。

★★ 

とかなんとか視察しているうちに、

時間切れで視察終了・・

外に出ると、雨。

少し待ったら止むかな・・と一枚。

P1010331_R.jpg

雨は写ってませんが、

この画像だけ見ると、お台場って南国のリゾートみたい。

南国っぽい木?が演出しています^^

今度、展示会に来る時は、

もっと時間に余裕を持たないと・・^^;

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。