SSブログ

古くて新しいチンチン電車 [寝言・・・]

http://www.so-net.ne.jp/news/cgi-bin/article.cgi?gid=soc&aid=20070508ic21

都電荒川線で、昭和初期をイメージした車両がお目見えするんだそうです。

イメージっていうくらいなので、レプリカですが、

当時の雰囲気を再現しつつ、現代の安全性が確保されていれば、よいよい^^

 

以前、広島でチンチン電車に乗りましたが、

ちょっと待っていればすぐに来るし、

タクシーより安くて、CO2排出も少ない。

地下と違って景色は見えるし、便利な乗り物でした^^

 

今年も、GWはあちこちでSLが走ったみたいですし、

いまだにトーマスも人気、「しんかんせんくん」なんてキャラも^^;

なんだかんだいっても、日本人は電車好き!(※私の勝手なイメージ)

更なる技術革新で、東京にもチンチン電車が復活してほしいものです・・

 

先日、昭和30年の古地図を見たら、東京の主要道路は都電が張り巡らされていました。

今では都心には、地下鉄も張り巡らされていますが、

隣りの駅まで、一区間だけ乗るっていう人は少ないもんです。

だって、ホームまでは地下深く降りないといけないし、到着したら地上まで・・

 

でも、東京にいると、一駅区間以下の距離って、結構みんな歩いています。

前も、田舎の親戚が東京に来たときに、グダグダに歩き疲れていました。

田舎は、タバコ買うのも車ですから、都内の人のほうがよっぽど歩いているんです。

だからって、短距離のタクシーも気が引けるし。

地上で気楽に乗り降りができるチンチン電車は魅力だなぁ・・

 

ヨーロッパでも、最新型チンチン電車(LRT)が増えています。

一応、国土交通省のレポートはこちら。

http://www.mlit.go.jp/road/sisaku/lrt/lrt_index.html

さらに、技術の進化で、どん条件は整備されているはず。

suicaやPASMOが普及すれば、料金収受は簡単になるし、

トヨタのハイブリッドシステムで、ガソリンと電池を使えば、

架線も無用かも。そうしたら、もっと普及しやすいはず・・

もちろん、車を売りたいトヨタが、快く協力するとも思えませんが^^;

しかも、架線のないチンチン電車って、要はバスってことですけど^^;;

 

そういえば、前に乗った、都電荒川線で見たのですが、

運転手さんが、モーターをON・OFFするハンドル!?の部分に、

靴下のようなニットを被せて運転していました。

その後も何度か乗ったのですが、やはり自前のニットを被せていたような。

あれって、運転手さんのブームなのか、意味があるのか・・

ハイテクとレトロが融合しているチンチン電車、

まずは中央通りで「デパート線」はいかがでしょうか^^


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。