SSブログ

西武の「コンテンポラリープレタ」って?? [小路の小ネタ]

贈り物を買おうと思い、渋谷の西武に行きました。

渋谷西武は、ほとんど利用したことがないので、まずは、1階の案内板へ・・

と、この案内板、非常にわかりづらいのです。

婦人服、紳士服という大分類の後、中分類が「コンテンポラリープレタ」とあり、

その階にはラルフローレンが入っています。

「コンテンポラリープレタ」って何でしょう???

ちょっと調べてみたら、コンテンポラリーは「同時代の」(今風ってことでしょうか)

プレタポルテは「既製服」という意味です。

「現代的な(今風の)既製服」ってことでしょうか。これでもよくわかりません^^; 

まったく日本人のカタカナ好きにも困ったものです。

しかも、コンテンポラリーは英語で、プレタポルテはフランス語ですから、

チャンポンじゃないですか(><

・・と、がっかりしているところに、年配の方が案内板に近づいてきました。

そうです。この案内板、字が非常に小さいのです。

しかも、横からつぶしたような縦長のフォントを使っていて、なおさら見にくい!

さらに、全体の板がA館がピンクでB館がブルーになっているので

ちょっと見ると、A館が婦人でB館が紳士みたい。

新宿の伊勢丹じゃないんですから^^;;

 

小さくて見づらい字と、全然わからない分類案内。

これじゃ、「見るな」と同じことです。

デザインや全体の収まりを考えて、こうなったのでしょうが、これはあまりにも不親切。

ほとんどのお客さんが立ち止まってすぐに動きません。

きっと、読めないからでしょう・・。

 

流通業に携わっていると、ついつい業界用語に慣れてしまいます。

そういえば、以前、書店に行った時、「学参」って案内を見てガックリしました。

学習参考書のことでしょうが、たしかに業界では「学参」って省略しています。

西武の案内を見て、自分も注意しなければと気付かされました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。